Loading...

西の鯖街道公式サイト|京都ー福井を結ぶ歴史ある街道の魅力を発信

西の鯖街道協議会事務局

一般社団法人若狭高浜観光協会 福井県大飯郡高浜町宮崎77-1-8
TEL.0770-72-0338

西の鯖街道とは

西の鯖街道は、標高800mの丹波高地を挟み、福井県高浜町、おおい町名田庄、南丹市美山町、京都市右京区京北、京都市北区、そして京都御所を結ぶ約70kmの街道です。
1900年代初頭に鉄道が敷設されるまで、福井県若狭地方と京都を結ぶ 最短の文化・経済ルートでした。
若狭湾で水揚げした海産物が人の背に担われ京の町へ運ばれました。
また、京の文化がこの街道の各地にもたらされた街道でもあります。
平成22年11月11日には、美しい国土景観の形成をめざし国民的運動として国土交通省が推進する「日本風景街道」に登録されました。
これを機に、当街道の更なる振興を、経済・文化・観光の領域で図っていきます。

西の鯖街道サイクリングマップ

西の鯖街道の通るところ

福井県若狭-京都

海の幸を都へ

御食国から京の都

見どころ