Loading...

西の鯖街道とは

西の鯖街道は、標高800mの丹波高地を挟み、福井県高浜町、おおい町名田庄、南丹市美山町、京都市右京区京北、京都市北区、そして京都御所を結ぶ約70kmの街道です。
1900年代初頭に鉄道が敷設されるまで、福井県若狭地方と京都を結ぶ 最短の文化・経済ルートでした。
若狭湾で水揚げした海産物が人の背に担われ京の町へ運ばれました。
また、京の文化がこの街道の各地にもたらされた街道でもあります。
西の鯖街道が「日本風景街道」に登録 、美しい国土景観の形成をめざし国民的運動として国土交通省が推進する「日本風景街道」に、平成22年11月11日に登録されました。
これを機に、当街道の更なる振興を、経済・文化・観光の領域で図っていきます。

主な取り組み

街道の歴史的背景をもとに、私たちは平成21年4月に、4市町の行政、民間団体が連携して当街道の自然・文化・産業を発信し当エリアの振興を図るために西の鯖街道協議会を結成しました。西の鯖街道は、都へ物資を運ぶ道であったと共に、都から文化がもたらされた道でもありました。重い荷を担って峠を越えた人々の通った道に、再び光を当て「西の鯖街道」を新しい時代の街道として再生するために、この街道の環境保全と自然・歴史・文化資源の活用により、「自然の音が聞こえる道」として、当街道を訪れた方が「おもてなし」を体験できる交流空間を創造し、全国へ発信しています。


西の鯖街道協議会の結成

平成21年4月22日、福井県高浜町、おおい町、京都府南丹市美山町、京都市右京区京北の4市町の民間団体及び行政による協議会を結成し、当街道エリアの経済・文化・観光振興を図るために連携事業をスタート。


経済分野の活動

京阪エリアでの出展、PR

・京都錦市場へ出展(H21年7月~H21年7月)
平成21年7月より毎月、京都錦市場商店街内の空き店舗を利用して、4市町の特産品を販売。当街道エリアの物産販売とともに、当街道の認知度アップに努めました。
・大阪せんちゅうパルへ出展(H24年から毎年11月に継続して実施)
平成24年から継続して、せんちゅうパルへ出展しています。せんちゅうパルは、千里エリアのショッピング・飲食の集積地で何万という市民が集まるので、毎年西の鯖街道の出展ブースにも多くのお客が引切り無しに訪れています。
・京都生協店舗へ出展(H25年10月~H28年5月)
京都生協きぬがさ店に出展しました。新鮮な西の鯖街道の特産品を、京都市民に届ける試みとして、開店当初から多くの方が買い求めに詰めかけました。

西の鯖街道新名物「鯖そば」の開発と販売

平成21年5月から開発をスタート。7月初旬に、各市町の道の駅、観光施設等にて販売を開始。当街道の新しい名物として、鯖は若狭湾産、そばは、おおい町名田庄産、美山産など、地産地消をコンセプトに販売。各市町それぞれに工夫を凝らし、特徴のある「鯖そば」に仕上げました。


文化・歴史・観光分野の活動

西の鯖街道シンポジウムの開催
平成22年3月2日、京都市四条烏丸佛教大学四条センターにてシンポジウム開催。当街道の歴史・文化を参加者へアピール。
西の鯖街道講座」の連続開催
(財)京都ゼミナールハウスによる「西の鯖街道講座」の連続開催。平成21年、22年に各4回「歩こう・学ぼう、西の鯖街道」の連続講座を開き、当街道のフィールドワークと講演による体験学習を実施しました。

 平成23年度福井県「民宿等秋冬誘客緊急対策支援事業」

「西の鯖街道旅の会員制度」スタートキャンペーン開催➝PDF


西の鯖街道への旅行者向けに、快適・安心・郷土の美味いっぱいの「旅の会員」公共の宿への誘客キャンペーンを始めました。


◆旅の会員公共の宿

・高浜町町営国民宿舎「城山荘」
・おおい町営ホテル「流星館」

・美山町自然文化村「河鹿荘」

・京都市右京区京北「京都府立ゼミナールハウスあうる京北」



観光分野の活動

・京北初冬の体験ツアー(H24年11月30日、12月1日)
京都府立ゼミナールハウスと西の鯖街道協議会が魅力発見・体験のモニターツアーを実施。里山の人々が守り継ぐ京北の歴史・文化・食文化を、里人の達人と交流し体験していただきました。

・「かやぶきの里・美山エコツアー」(H25年2月23日、24日)
雪模様の美山で、囲炉裏を囲み昔話やかるた遊び、栃もちづくりや伝統食を堪能など、
美山ならではの体験に、笑顔と満足の声が聞かれるツアーでした。

・「おおい町名田庄の冬遊び教室」(H27年2月15日、22日)
沿線市町の魅力を発信するために、モニターツアーを開催。今年は、おおい町で開催し、講
師には、おおい町で自然体験活動を行う「NPO法人森林楽校・森んこ」の指導のもとに実施しました。

・「京都観光+αツアー」(H28年2月2日、8日)
国内観光客および外国人観光客が気軽に参加できる現地発のオプショナルツアーとし
て、2月2日の【日帰りツアー】と2月8日・9日の【一泊二日ツアー】の2回実施しました。